マイスマート参拝

ご自宅で、職場で、場所を問わずお参り

新しいお墓のカタチ

 マイスマート参拝とは?

手元供養の新しいカタチ

マイスマート参拝は、お墓参り(お墓、霊園、納骨堂)に行けなくても、ご自宅で簡単にお参りができるツールです。普段お使いのパソコン、スマートフォンやタブレットにお墓と同じ「○○家之墓」と表示し、その他にも「お戒名(ご法名)」の表示、「墓誌」、「次回の法要日時等の案内」など、遺影や故人の思い出の記録などのメモリアル演出だけでなく法要の管理を行うことができます。

 ご利用環境

PC(パソコン)版Webページ、スマートフォンやタブレット版(アプリ)の2つの方法があります。

PC(パソコン)版 アプリ版(スマートフォン/タブレット)
ブラウザ(推奨はGoogle Chrome)
※スマートフォン/タブレットの
 ブラウザからもご利用可能です。
iOSアプリ
Androidアプリ
※アプリ版はご参拝専用です。
・契約の申込
・契約情報の編集(パスワード変更など)
・故人の登録
・表示コンテンツの登録、削除、故人との紐づけ
・ご参拝
【ご参拝】
契約者が家族ユーザーも
ご参拝できるように設定ができる。

【墓所アルバム】
契約者は墓所アルバムに表示する写真をアプリから登録
する。また、家族ユーザーがアクセスできるようにIDと
パスワードをアプリから登録し、事前に伝えておく。
家族ユーザーは墓所周辺箇所(施設中心から半径〇km)
に限り、墓所アルバムを見ることができる。
PC(パソコン)版 ブラウザ(推奨はGoogle Chrome)
※スマートフォン/タブレットの
 ブラウザからもご利用可能です。
・契約の申込
・契約情報の編集(パスワード変更など)
・故人の登録
・表示コンテンツの登録、削除、故人との紐づけ
・ご参拝
アプリ版(スマートフォン/タブレット) iOSアプリ
Androidアプリ
※アプリ版はご参拝専用です。
【ご参拝】
契約者が家族ユーザーも
ご参拝できるように設定ができる。

【墓所アルバム】
契約者は墓所アルバムに表示する写真をアプリから登録
する。また、家族ユーザーがアクセスできるようにIDと
パスワードをアプリから登録し、事前に伝えておく。
家族ユーザーは墓所周辺箇所(施設中心から半径〇km)
に限り、墓所アルバムを見ることができる。

 ご提供環境

個人向け ・PC(パソコン)版から個人で申込、故人登録、コンテンツ作成・登録できる人向け。
※申込、故人登録、コンテンツ作成・登録を弊社に委託する事も可能です。
事業者向け ・スマート参拝を導入していない事業者向け。
クラウド上に架空の墓所をご提供します。

・スマート参拝・デジタル参拝を導入済みの事業者向け。
既に使用中のスマート参拝・デジタル参拝にマイスマート参拝を使用するための連携機能をご提供します。
※事業者とは、全国の寺院・霊園・納骨堂を運営されている事業者様を想定しています。

デジタル参拝について

 表示コンテンツの例

個人で用意する場合

参拝時に表示する画像、動画等のコンテンツを、ご自身で用意していただきご使用いただくことも可能です。

コンテンツを弊社で作成する場合

コンテンツの作成を弊社へ委託していただき作成することも可能。
弊社で作成する場合のサンプルは以下をご覧ください。

 PC(パソコン)版 サイト

PC(パソコン)版については、マイスマート参拝のサイトから、ご利用いただけます。

PC(パソコン)版はこちら

 アプリ版 ダウンロード

スマートフォンやタブレット端末をご利用の場合の「マイスマート参拝」「マイスマート過去帳」アプリをダウンロードしてご利用ください。
ブラウザでのお参りはPC(パソコン)用となっております。

iOS参拝アプリ版(App Store)はこちら

Android参拝アプリ版(Play Store)はこちら


iOS過去帳アプリ版(App Store)はこちら

Android過去帳アプリ版(Play Store)はこちら


 ご利用料金

サブスクリプション形式でご利用いただけます。

プラン 月額料金 PC版参拝 アプリ版参拝 PC版過去帳 PC版参拝内過去帳 アプリ版過去帳
PC&アプリ版 500円
 PC版 300円
アプリ版 300円
過去帳アプリ版 200円
PC&アプリ版+過去帳PCアプリ版 600円 制作中
PC版+過去帳PC版 400円 制作中
アプリ版+過去帳アプリ版 400円

※PCはパソコンのことを指します。
プランは自動継続ではございませんので、有効期間中に継続手続きを行って下さい。(有効期限が切れた場合でも手続きは可能です。)

 お問い合わせ

マイスマート参拝のPC版・アプリ版のお申込み、その他マイスマート参拝に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。

 お問い合わせはこちら